CATEGORY

生活の知恵

世界パスタデー🍝【宮城・仙台のダスキン】

10月25日は「世界パスタデー」だそうです✨ イタリアのパスタ製造業者連合会などでパスタの販売促進のためのキャンペーンを行う日とされています。 1995年の10月25日にイタリアで世界パスタ会議が開催されたことからこの日を世界パスタデーとしたそうです🌎 さまざまな味付けができ、レパートリーに富んだ料理ですが、パスタをゆでる際に塩をいれますよね!これはなんのためか知っていますか?👀 1つ目は麺に下味 […]

美味しい新米の季節📣【宮城・仙台のダスキン】

ごはんはいつでも美味しいですが、さらに美味しくなる季節がやってきました! みなさん、新米はもう食べましたか?👀 新米と普段のお米に栄養の差はほとんどありませんが、粘りや甘味などがより一層美味しく感じられるお米です✨ お米は炭水化物で食べると太るというイメージの方もいると思います。 ですが小麦粉などに比べると吸収が緩やかに行われるため、血糖値の上昇速度もゆっくりになります✨ 吸収に時間がかかる=消化 […]

乳酸菌の日🧀【宮城・仙台のダスキン】

毎月23は乳酸菌の日だそうですよ~📣✨ 乳酸菌飲料などを手掛けるカゴメ株式会社さんが制定した日です! →https://www.kagome.co.jp/ 乳酸=23の語呂合わせを由来としています。 乳酸菌は腸内の悪玉菌の繁殖を抑え、腸内環境を整えてくれると言われており、ヨーグルト・チーズ・漬物などの発酵食品を製造する過程で使用されています。 便通の改善やコレステロールの低下が期待できるなど健康に […]

秋と言えばさつまいも🍠おいしく栄養を摂取しよう【宮城・仙台のダスキン】

さつまいもの美味しい季節がやってきましたね✨🍠 ふかしたり、焼いたり、煮たり、炊き込みご飯にしたり…いろいろな食べ方がありますよね✨ そんなさつまいもの栄養を見てみましょう🔍 出来れば皮と一緒に食べることでより栄養を摂ることができますよ! 旬はあっという間ですよね💦機会がある方はぜひ秋の味覚として味わってみてください🤗🍴 【宮城・仙台のハウスクリーニングはダスキンアズミへ!】 ご相談、お見積りは無 […]

毎月20日は発芽野菜の日🍃【宮城・仙台のダスキン】

毎日が誰かの特別な日で、世の中には誕生花や誕生酒なんてものもあります。 贈り物などでも参考にされる方は多いですよね🌸🍺 そこでブログを書いているスタッフは気になりました…。 食べ物に関する日もあるのではないか…🤔と ということで食に関する日として調べてみたところ本日10月20日は 発芽野菜の日(厳密には毎月20日) だそうです✨ これは村上農園さんが制定した日だそうですよ~🔍 →村上農園さんのHP […]

あたたかいほうじ茶を飲んでリラックス🍵【宮城・仙台のダスキン】

冷たい飲み物をたくさん飲む季節が終わり、ゆっくりと身体を温める時期がやってきました。 いろいろな飲み物がありますが今回は「ほうじ茶」をご紹介したいと思います✨ お茶特有の成分として「テアニン」が含まれています。旨味と甘味をもつアミノ酸の一種です✨ このテアニンにはリラックス効果があるため、睡眠の質や集中力の向上などの効果が期待されています。 ストレス解消にはもってこいな成分ですね✨ 次に「ピラジン […]

実はたくさん栄養があるつるむらさき✨【宮城・仙台のダスキン】

7~10月にかけて旬を迎えているつるむらさきについてご紹介! なかなか食べる機会が少ない野菜かと思われますが、実はとっても良い栄養が豊富に含まれているんです😳🍴 つるむらさきはネバネバとした食感が特徴的な野菜です。 食べ方としてはおひたしや和え物が多く、炒め物や天ぷら、汁物などで食べる場合もあります。 味噌汁などにすると栄養を余すことなく食べることができますよね✨ もうすぐで旬が終わる野菜でもあり […]

風邪に負けない免疫力を養おう!🤗【宮城・仙台のダスキン】

一か月前はまだ汗をかきかき働いていた…といっても信じられないくらい気温が下がりましたよね🥲 皆さん体調は崩していませんか?? 今回は免疫力をアップを助ける方法についてご紹介したいと思います✨ 免疫力をあげるにはまず生活習慣を見直すことが大切です。 適切な睡眠がとれていなかったり、間食を摂りすぎて胃が疲れてしまったりなどさまざまな影響があります。まずはしっかりごはんを噛んでゆっくり食べること(そうす […]

おいしい小豆に秘められた力とは…👀【宮城・仙台のダスキン】

小豆の旬が10月からスタートです✨(10月~2月) 小豆の栄養は改めて聞くことが少ないと思いますが、とってもいい栄養が詰まっているんですよ✨ 小豆を食べる際はあんこやお汁粉などで食べることが多いと思います! あんこやお汁粉の食べ過ぎは砂糖の摂りすぎにもつながるため、その点は注意しましょう! ですが魅力的な栄養がたくさんつまった小豆!ぜひ味わってみてくださいね✨ 【宮城・仙台のハウスクリーニングはダ […]

りんごで健康への第一歩🚶‍♀️【宮城・仙台のダスキン】

たくさんの品種があるりんご🍎の旬がやってきました✨ りんごは切り口などが時間が経つと茶色くなります。これは褐変という現象で、りんごの中に含まれるポリフェノールが酸化していることが原因です。変色が気になる方は塩水等に一度くぐらせると変色を遅らせることができますよ✨ 食べ過ぎるとりんごに含まれる食物繊維の摂りすぎにより胃に負担がかかります。適量をたのしく食べるようにしましょうね✨ 【宮城・仙台のハウス […]